薬膳風の漢方シュトーレンのレシピ、ラム酒漬けから手づくりで!

薬膳シュトーレン

この記事には、商品のプロモーションを含む場合があります。

こんにちは。
ママのためのやさしい漢方 薬剤師の清水 みゆきです。

ドイツのクリスマスのお菓子、シュトーレンって知っていますか?

私、大好きで毎年、ラム酒漬けから自分でつくっています。
女性にやさしい生薬、大棗やクコの実などを使ったちょっぴり薬膳風です。

子ども達からはクリスマスのパンだー♪と言われています。

 

出来上がったシュトーレンを毎年Facebookやインスタグラムにアップしてたら、
「作り方を教えてほしい!」といわれたので、ブログにまとめてみました。

今回は、薬膳風の漢方シュトーレンの作り方について、お話します!

 

この記事を書いた人

清水みゆき
漢方薬・生薬認定薬剤師およびJAMHA認定ハーバルセラピストの資格を持つ専門家。
大学院卒業後、製薬企業の研究職を経て、現在は漢方調剤薬局に勤務。
漢方とハーブの知識を活かして自然の力で健康づくりをサポートする活動をしています。

ラム酒漬けの材料と作り方

ラム酒漬けの材料

・大棗(なつめ):大きいのをそのまま4、5個
・クコの実:10gほど
・レーズン:10gほど
・ラム酒
・蓋つきのガラス瓶

*ガラス瓶は熱湯消毒してください。

*ラム酒について

ラム酒は、お菓子作り用ではなく普通に飲めるものを私は使っています。

 

シュトーレンに使った材料の効能

・大棗(ナツメ)
気や血を補う
胃腸を丈夫にする、緊張をやわらげる

・クコの実
肝や腎を補う
目のトラブルを改善する
アンチエイジング

・胡桃
肺や腎を補う
体をあたためる
体全体の巡りをよくする

・レーズン
血や気を補う
貧血や視力の改善

身近な材料ばかりですが、
不足しがちな<気>や<血>を補えて、女性にうれしいこといっぱいです!

 

ラム酒漬けの作り方

 

作り方というほどでもなく、本当に漬けるだけ!

まず、煮沸消毒したガラス瓶に、ラム酒以外の材料を全部いれます。

その後に、ひたひたになるまでラム酒を入れます。

この時、大棗(ナツメ)が浮きやすいですが、気にせずに・・・。
蓋をして何回か上下に混ぜます。

私はそのまま2週間以上は漬けておきます。

薬膳ラム酒漬け

 

薬膳風の漢方シュトーレンのレシピ

シュトーレンの材料

シュトーレンの材料ラム酒漬け
(写真にはドライイーストが抜けてします^^;)

・強力粉:170g
・卵(卵黄だけ):1個分
・バター:40g
・砂糖:10g
・牛乳:70g
・塩:小さじ1
・ドライイースト:小さじ1
・胡桃:10g
・ラム酒漬け(水分をきります)
あれば、アーモンドプードル:10g、シナモンスパイス少し

 

シナモンスパイスはこちらで買ったものを愛用しています。
最近、パッケージが変わったみたいですね。
(パウンドケーキやコンポートに入れても美味しいです^^)

 

 

ラム酒漬けの大棗(なつめ)は、手で小さく裂いてしまいます。
シュトーレンのナツメ

 

シュトーレンの作り方

1:ボールを2つ準備します。
1つには、半分量の強力粉+塩
もう1つには、残りの量の強力粉+砂糖+ドライイースト+卵黄を入れます。

 

2: 砂糖や卵黄を入れた方のボールに牛乳を加えます。
そして、2分間ほどグルグルと混ぜます。

 

3:2の中に強力粉+塩のボールの中身を入れます。

 

4:まとまったら、ボールから出して捏ねます。

バターははじめはいれずに、少しずつ3回くらいにわけて加えていきます。

捏ねているところ、動画に撮ればよかったです。
慌てて、子どもに写真だけ撮ってもらいました^^;

詳しい手ごねパンの作り方は検索したり、本を参考にしてください。

私は、片手ごねでバターをなじませて、なじんだら両手ごねで15分くらいは捏ねちゃいます。

 

 

5:バターを全部入れてパン生地が捏ね上がったら、ラム酒漬けを加えていきます。

 

↓この写真のように、パン生地を横長にして半分に1/2量をのせます。

シュトーレンの作り方

 

↓折りたたみます

シュトーレンの作り方

 

↓半分に切ります

 

↓重ねて、また上に残りのラム酒漬けをのせます

 

たたんで、きって、重ねてを繰り返し・・・

 

↓最終的にはこんな感じにまとまります!

 

6:パン生地をボールに戻し、ラップもしくはシャワーキャップをかぶせます。

 

7:一次発酵、オーブンで25-30分間、発酵させます。

私の場合は、45℃で30分発酵しました!

↓一次発酵完了!

穴があいているのは、発酵チェックの跡。
ちゃんと発酵できました^^

 

8:シュトーレンの形に成形します。

↓めん棒を使って、角が丸い四角形にのばします。

↓半分に折って、上から少しおさえます。

この時に、表面にラム酒漬けの具がでないようにするのがポイントです。
というのは、焼くと焦げてしまうから^^;

 

9:二次発酵、オーブンで25-30分間、発酵させます。

10:発酵が終わったら、180℃にオーブンを予熱してから25分間、焼きます。

 

11:焼きあがったあと、溶かしバターを全体に塗ります。

 

12:袋にきび砂糖(うちはてんさい糖、分量外)を少し入れて、焼きあがったシュトーレンにまぶします。

その後に、粉糖をまぶして出来上がり!!

薬膳シュトーレン

 

すぐに食べたくなるところですが・・・しばらく置いてからいただきます。

食べるのが待ち遠しい!!

 

 

さいごに:薬膳風シュトーレンのレシピ、ラム酒漬けから手づくりで!

 

というわけで、
私が毎年つくっている薬膳風シュトーレンの作り方についてご紹介しました。

おいしくてヘルシーなスィーツはうれしいですよね!

お店で買うと高いシュトーレンですが、お家でもつくれるので、ぜひつくってみてくださいね^^