先日、重い腰をあげて
家の庭のペパーミントのお手入れをしました。
地下茎で増えていくミント。
*地下茎:土の中で成長する茎。
これからどんどん伸びていきます。
冬の間は枯れていたんですが、
春になってあったかくなってきたせいか、
庭のあちらこちらからニョキニョキ・・・。
ちょっと目を離していたら、
あっという間に緑色の茂みになって
大変なことになっていました。
恐るべし、ペパーミント!!
もう必死になってがんばって全部ぬきました。
抜いた一部は鉢植えにして、
残りはフレッシュのハーブティーでいただきました。
摘んだばかりの生のフレッシュハーブティーは、
やっぱり香りがいいですね!
ミントのすっきりした香りは格別です。
春におすすめのハーブティーは香りがポイント
ペパーミントは薄荷(はっか)として、
漢方薬にも使われています。
ミントのスーッとする辛さには、
汗をかかせて、
からだの中の悪いものを外にだす効果もあります。
風邪や頭痛漢方薬や
かゆみをおさえる漢方薬にも入っています。
でも、
なんといってもミントの魅力は
からだの<気>のめぐりをよくすること!
気というのは、元気の<気>、気力の<気>。
目に見えないエネルギーです。
気のめぐりが悪くなると、
熱っぽくなることもあります。
なぜかイライラする、
なんとなくウツウツとする、
目が赤くなる、
頭がボーッとする、
春なのに感じる不調にピッタリです。
こちらにも気のめぐりと春の不調について書いています。
春なのにイライラ、憂うつになる原因を漢方的に考える
気のめぐりをよくしたときは、
やっぱり<香り>がポイント。
漢方薬を煎じるときも、
先に他の生薬を30分ほどグツグツ煮出してから、
薄荷だけ、後から加えて香りがとばないようにする
という方法があります。
煎じ方の工夫で、
漢方薬も効きめが変わることもあるんですよ。
面白いですよね。
庭に植えると危険なミントですが、
あのすっきりとした<香り>は、
ほんとに春にぴったりです。
香りの効果ってすごいんですよ。
忙しさや緊張が続いたときのリフレッシュに
おすすめです!
ただ、ハーブの中でミントは
からだを冷やすはたらきもあります。
まだ肌寒さを感じる春先は、
飲みすぎないように気をつけてくださいね。
私は今の時期は、ハーブティーの組み合わせで、
ミントをメインにするのではなくって、
少しだけブレンドに加えて、その香りを楽しんでいます♪
ちょっとだけ組み合わせても、
ミントの香りは十分に主張してきます。
先日もおうちの庭のミントを菊花茶に加えていただきました。
こちらのグループにもアップしておりますので、
よろしかったらご覧くださいね。
https://www.facebook.com/groups/1854520814791375/
春の忙しさや緊張が続いてちょっと疲れたときに
ミントの<香り>でリラックス。
気ぜわしい中でも、
ほっとひと息つく時間を大切にしていきたいですね!