■無料プレゼント
知っ得!風邪に役立つ漢方薬レポート

- 風邪をこじらせずに早く治したい
- 病院に行かずに風邪をセルフケアで治したい
- 子どもの風邪を長引かせたくない
そんな悩みを漢方で解決しませんか?
現役薬剤師がこっそり教えます。
市販薬の漢方を使って風邪をこじらす前にセルフケアする方法、
「知っ得!風邪に役立つ漢方薬レポート」
- 体質にあわせた風邪のひき始めの漢方薬の選び方
- 鼻水、咳、喉の痛みなど風邪の症状別に使う漢方薬
- 子どもにも使える漢方薬
など、「こんなことが知りたかった!」と思える内容をわかりやすくお伝えしています。
こちらのフォームからメールアドレスと名前を入力し、無料でダウンロードしてくださいね。
◆無料ダウンロードはこちらから◆
漢方や健康について知りたいことがあればコメント欄にご記入下さいね。
ご入力後、最後に「ダウンロードする」ボタンをクリックしてください。
登録後すぐに、自動返信メールをお送りしますので、ご確認ください。
購読は無料でいつでも解除が可能です。
いただいた質問については、メルマガにてお答えしていきますね!
なお、登録メールアドレスは個人情報保護の観点より、プライバシーを厳守いたします。
■迷惑メール対策について
登録後、5分以内に返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダに入っていたり、メール設定により届けられていないことがあります。
こちらからメールの受信設定をお願いします。
【メルマガ読者のママさんのリクエストに応えてつくりました!】

以前、メルマガ読者さんから、こんな声をいただきました。
「いざ困ったときに、いつかの(清水さんからの)メールで見たことあるんだけど、どの漢方がいいだろう(困)ということがあります。
送っていただいてるメール内容を自分なりにまとめたいなとおもいつつ、できておらず、、です(笑)
この薬は、この症状のときに!
みたいな一覧かチャートみたいなの作りたいなーなんて思ってます。
家に全部の薬を取り揃えることはできないので。」
確かに、漢方薬の選び方がチャートでわかるとわかりやすくて便利かも!
特に、風邪は子どもから大人まで身近な病気のひとつ。
風邪のときに役立つ漢方薬をチャートにしてみよう!
そう思って、わかりやすくまとめました。
【自分の風邪の症状や体質にあった漢方薬を選ぶために大切なこと】

風邪は万病のもと、
こじらせる前に、手早くスッキリと治すのが一番です!
漢方薬のユーザーとしても、
薬剤師としても、
風邪には漢方薬が超オススメです。
特に、風邪のひき始めや症状が軽い場合は、一種類の漢方薬で効果が期待できます。
漢方薬のイメージを覆すような即効性!
実感できると思います。
ただ、漢方の効果を発揮するためには、
・風邪の症状にあった漢方
・体質にあった漢方
正しく選ぶことが大切です!!
風邪の漢方薬と一言でいっても、
体質や症状にあわせて、いろいろ。
「漢方薬の選び方がわからない、難しい」
そんな声もよく聞きます。
そこで、風邪に役立つ漢方薬について、
この4つのポイントを意識してまとめました。
・自分で買える漢方薬
ドラックストアやネット(アマゾンや楽天)で買うことができるもの
・体質別の風邪のひき始めに役立つ漢方薬
効果が出やすく、使いやすいです。
・風邪の症状別に飲む漢方薬
比較的、体質を選ばずに使うことができます。
・子どもにも使われる漢方薬
この漢方薬のチャートをつくりながら、
改めて、
漢方ってすごいなあ!
便利だなあ!って実感していました^^
現役薬剤師がこっそり教える
「知っ得!風邪に役立つ漢方薬レポート」
ぜひ活用して、元気な笑顔で毎日を過ごしてくださいね♪
◆無料ダウンロードはこちらから◆
漢方や健康について知りたいことがあればコメント欄にご記入下さいね。
ご入力後、最後に「ダウンロードする」ボタンをクリックしてください。
登録後すぐに、自動返信メールをお送りしますので、ご確認ください。
購読は無料でいつでも解除が可能です。
いただいた質問については、メルマガにてお答えしていきますね!
なお、登録メールアドレスは個人情報保護の観点より、プライバシーを厳守いたします。
■迷惑メール対策について
登録後、5分以内に返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダに入っていたり、メール設定により届けられていないことがあります。
こちらからメールの受信設定をお願いします。