こちらの漢方ホームケア応用講座は、基本講座を終了した方にご案内しています。
漢方薬剤師が教える
【漢方ホームケア応用講座】
季節や症状にあわせた漢方やハーブの活用法を身につけて、健やかな毎日を過ごしましょう!
漢方ホームケア応用講座の詳細
この講座では、季節ごとによくある不調に対する漢方とハーブの使い方をマスターすることができます。
春・夏・秋・冬の四季に応じたレッスンです。
季節にあわせた養生法、病気別の漢方やハーブによるケアが学べるスタイルとなっています。
1年を通じて健康的な体つくりをしていきましょう。
そして、自分だけのオリジナルの緑の薬箱(救急箱に備える漢方やハーブ)をつくることを目的としています。
講座内容
・週2回のペースで、メールレッスンを配信します。
漢方編とハーブ編の2冊のオリジナルテキストとあわせて進めていきます。
・レッスンに関するご質問は、メールで個別に無制限でお受けします。
みなさんにシェアしたいご質問の場合や必要に応じて、個人情報がわからないように、受講者専用ブログにアップします。
そちらも参考にしてください。
以下、講座で学ぶ内容の詳細です。
【春】
・春の過ごし方(養生法)のポイント:二十四節気・五行説・五味五食
・漢方的な体質チェック(春)
・花粉症対策の漢方とハーブ
・副鼻腔炎、鼻炎の漢方
・自律神経と免疫
・クレイについて
・ハーブティーレッスン:ルイボス、菊花、ネトル、アイブライト、ペパーミント、メドゥスィート
・ハーブクラフト:クレイローション、鼻スッキリアロマ
・ブレンドハーブティー:花粉症対策、春のイライラ対策ブレンド
【夏】
・夏の過ごし方(養生法)のポイント:二十四節気・五行説・五味五食
・漢方的な体質チェック(夏と土用)
・紫外線と肌トラブル対策
・スキンケアに役立つハーブ
・皮膚科で使われる漢方、肌と五臓、子どもと五臓
・夏バテ対策の漢方
・消化器系のトラブルの漢方とハーブ
・ハーブティーレッスン:ヒース、レモングラス、ハイビスカス、レモンバーベナ、ローズ、山査子、アーティチョーク
・ハーブクラフト:かゆみどめアロマ、虫よけスプレー
・ブレンドハーブティー:夏の赤いお茶、美白ブレンド
【秋】
・秋の過ごし方(養生法)のポイント:二十四節気・五行説・五味五食
・漢方的な体質チェック(秋)
・ハーブティーレッスン:レモンバーム、セントジョーンズワート、フェンネル、オレンジフラワー、パッションフラワー、ラベンダー、フィーバーフュー
・便秘対策の漢方
・ストレス対策の漢方とハーブ
・頭痛対策の漢方とハーブ
・乾燥肌対策
・ハーブクラフト:紫根リップクリーム、蜜ろうクリーム
・ブレンドハーブティー:胃腸にやさしいブレンド、ココロが落ち着くブレンド
【冬】
・冬の過ごし方(養生法)のポイント:二十四節気・五行説・五味五食
・漢方的な体質チェック(冬)
・ハーブティーレッスン:板藍根、エキナセア、エルダーフラワー、ヤロー、紅花、タイム、リンデンフラワー、マロウブルー
・風邪やインフルエンザ対策の漢方とハーブ
・冷え対策の漢方とハーブ
・ハーブクラフト:風邪予防ジェル、ハンガリーウォーター
・ブレンドハーブティー:インフルエンザ対策ブレンド、冷え改善ブレンド
*最後のワーク(課題)で、自分だけのオリジナルの緑の薬箱(救急箱に備える漢方やハーブ)をつくります。
■レッスン限定オリジナルのハーブキットつき
・ハーブティーレッスンの各ハーブ10g
・季節のブレンドハーブティー10g
・ハーブクラフト材料
「すぐに使えてうれしいです!」
「こんなにいっぱいのハーブが届いてびっくりです!」
ハーブキットは皆さんに喜んでつかっていただいています。
講座のご感想
「1年間のレッスンありがとうございました!
ハーブが生活の一部になり、本当に嬉しいです。
主人は、最初は興味なさそうでしたが、
今では自ら「ハーブティー飲みたい!淹れて~。」と言うようになりました。
漢方も、手を出しにくいイメージでしたが身近になりました。
今は4〜5個ほど常備できているので、急な不調にも安心です。
以前から、漢方に興味がありました。
不調を感じることが多くなった自分のからだをよく理解して、やさしくしてあげたいと思っています!
1年間、本当にありがとうございました!
これからの人生にずーっと役に立つ事ばかりなので、
レッスンを受けて本当に良かったと思っています!
興味のあることについての勉強は楽しいですね。」
(石川県在住のママ)
講座を通じて、漢方やハーブを活用して、ご家族みなさんで元気に過ごされているご様子が、私もうれしいです!!
応用講座には、3つのコースがあります
もしかしたら、
「自分には難しいかもしれない」
そう思われているかもしれません。
「一人では何をしたらいいのかがわからない」
そういう状態かもしれません。
一人だと、情報を理解しながら整理するために、たくさんの時間や知識が必要です。
応用講座では、漢方専門の薬剤師である私が、
・大切なポイントをわかりやすくまとめ、
・ステップバイステップで確実に暮らしの中で実践できるように、
・体質チェックに迷わないために、
サポート・アドバイスを受けて一緒に確かめつつ進めながら、
迷うことなく健康的な暮らしを叶える「選べる3つのコース」ご用意しました。
コースをお選びください!
応用講座には、
・スタンダードコース、
・サポートコース、
・プレミアムサポートコース
3つのコースがあります。
現在、とくに気になる不調はなく、健康維持に役立てたい方、
レッスンをベースにして、自分で実践できる方むけのコース
・漢方とハーブを学ぶための週2回のメールレッスン配信
・オリジナルテキスト
(漢方編、ハーブ編の2冊、印刷希望の方は+¥1000)
・レッスン限定ハーブキット
(年4回、ご希望の方のみ、別途有料:¥2000/回)
・受講者専用サイトにて、質問のシェアや補足レッスンを自由に閲覧可能(随時更新)
一部ワークがあるレッスンもあります。
ワークに取り組んでメールで提出していただければ、個別返信してフォローいたします。
(ワークへのご参加は自由です^^)
また、講座の内容に関してご不明な点があればメールでご質問にお答えします。
(個人的なご相談はご遠慮ください。)
現在、気になる不調や改善したいことがある方
レッスンの内容以外のことをメールで相談しながら、漢方やハーブのセルフケアを身に着けたい方向けのコース
スタンダードコースより、手厚くサポート!!
【サポートコース】は、スタンダードコースの全コンテンツに加え、
無制限で完全個別に、レッスン以外のことについてもメールで私がご相談にのります。
漢方ホームケア基本講座と同じサポートサービスになります。
・週2回のメールレッスン配信
・オリジナルテキスト
(漢方編、ハーブ編の2冊、ご希望の方は印刷無料)
・オリジナルハーブキット、無料
(年4回、キット代・送料込み)
・受講者専用サイトにて、質問のシェアや補足レッスンを自由に閲覧可能
・ご質問やご相談はメールで無制限!
お一人ずつ完全個別にメールでお答えしていきます。
レッスンの内容についてだけでなく、
病院でもらう薬、気になる不調についてのご質問にお答えしたり、
実際に漢方やハーブを購入するときのアドバイスをしています。
裏メニュー的ですが・・・
子育て、仕事との両立などについてもメールいただくことも多いです。
なんでもどうぞ!
自分から質問するのが苦手、じっくり相談したい、
自分にあったオリジナルの漢方やハーブを教えてほしい方にオススメのコース
サポートコースよりも、さらにさらに、手厚くサポート!!
漢方薬剤師である私が、あなたの体質チェックを代行し、2か月に1回、個別カウンセリングいたします。
2か月に1回合計6回、カウンセリングシートをもとにしてアドバイスレポートをお届けします。
(12ヶ月の受講期間中、3回まで直接お話を聞いてのカウンセリングに変更も可能です)
現在のあなたに必要なハーブや漢方をご提案し、さらに、あなただけのハーブアイテムをプレゼントいたします。
*ハーブアイテム:オリジナルブレンドハーブティー、アロマなど
プレミアムサポートコースは定員を超えた時点でお申込みを一時停止させていただきます。
どうぞご了承ください。
ただ健康であるために頑張るのではなく、笑顔で毎日を過ごせるように、寄り添って伴走していきますね。
自分から質問するのが苦手な方にオススメのコースです。
・週2回のメールレッスン配信
・オリジナルテキスト
(漢方編、ハーブ編の2冊、ご希望の方は印刷無料)
・オリジナルハーブキット、無料
(年4回、キット代・送料込み)
・受講者専用サイトにて、質問のシェアや補足レッスンを自由に閲覧可能
・ご質問やご相談はメールで無制限!
お一人ずつ完全個別にメールでお答えしていきます。
・2か月1回、合計6回の個別メールカウンセリング、体質チェック代行。
アドバイスシート+ハーブアイテムをプレゼント。
あなたの体質チェックを私が確認してアドバイスをお届けします。
個別アドバイスシートとしてメールに添付してお届けします。
さらに、個別カウンセリングは、
12ヶ月の受講期間中、3回まで、直接お話を聞いてのカウンセリングに変更も可能です。
方法は、対面(富山県富山市)もしくは、電話、オンライン(スカイプやZOOMなど利用)になります。
価格について
講座は、春・夏・秋・冬の四季に応じたレッスンです。
12か月で完結する構成になっています。
応用講座の受講料金(税込)
【スタンダードコース】5500円/月
【サポートコース】8800円/月
【プレミアムコース】16500円/月
お申込み後のレッスンの途中退会はお断りしております。
(配信は続きます)
漢方ホームケア応用講座のコース
スタンダード コース |
サポートコース | プレミアムコース | |
週2回のメールレッスン配信 | 〇 | 〇 | 〇 |
オリジナルテキスト(漢方編・ハーブ編) | 〇 | 〇 | 〇 |
受講者専用サイトへの参加 | 〇 | 〇 | 〇 |
レッスン限定ハーブキット | 〇 (有料*) |
〇 (無料) |
〇 (無料) |
レッスン内容についてオンラインサポート | 〇 | 〇 | 〇 |
完全個別のメール質問無制限 | × | 〇 | 〇 |
月1回の個別メールカウンセリング (体質チェック代行を含む) |
× | × | 〇 |
対面・電話・オンラインでの個別カウンセリング (メールカウンセリングにかわり3回まで) |
× | × | 〇 |
基本講座からの継続受講 | 〇 | 〇 | 〇 |
応用講座からの受講(メルマガ読者さま限定) | ✖ | 〇 | 〇 |
通常価格(税込) | 5500円/月 | 8800円/月 | 16500円/月 |
*ハーブキットはスタンダードコースのみ別途有料¥2000×4回
漢方ホームケア応用講座
お申し込みからスタートまでの流れ
漢方ホームケア応用講座のお申し込みからスタートまでの流れは以下の通りです。
1.申込みフォームから申し込み
基本講座終了後にお送りする案内メール、
もしくは、年に2回(立夏と立冬の頃)に募集する案内メール内の「お申込みフォーム」からお申込みください。
お申込み後に必ずメールが届きます。
お支払い方法など、ご確認くださいね。
2.申し込み完了
お申込み後、5日以内に受講料金をお振込み下さい。
お支払いの確認ができましたら、正式に申し込み完了となります。
なお、お申込み後の受講のキャンセル及び返金はできかねますのでご了承ください。
*お支払い方法は、クレジットカード(Paypal)決済:月払い(×12か月)または、銀行振り込み:ご一括払いです。
レッスンテキストは、PDFファイルでお届けします。
印刷したものが必要な方は、お申込み時にコメント欄からお知らせください。
ハーブキットは入金確認後に発送いたします。
よくある質問
Q:初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A:問題ありません。わかりやすい言葉でお伝えしていきますし、レッスンでわからない点にはメールでお答えしていきます。
安心してご参加いただく事ができます。
Q:この講座はすべてオンラインですか?
A:はい。すべてオンラインとなります。
プライベートサポートコースは、直接お話してアドバイスすることも可能です。
Q:海外にいても参加できますか?
A:はい。安定したインターネット環境があれば問題なくご参加いただけます。
Q:パソコンがなくても受講できますか?
A:パソコンがなくても、スマートフォンなどのインターネット環境で受講できます。
プリンターがない方は、印刷したテキストの送付も可能です(別途有料¥1000)。
お忙しい方も、子育て中の方も、遠くまで出かけずに、おうちで学べます。
Q:コースの切り替えは可能でしょうか?
A:コースのお切り替えは可能ですが、個別対応となる為、ご希望の際はメールにてお知らせいただき、翌月からのお切り替えとなります。
さいごに
漢方ホームケア応用講座は基本講座が終了した方にご案内しています。
■講座についてのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。
